医学論文翻訳表現集

医学論文表現集その20:産婦人科系論文から

 

1) Between 25-37 weeks of gestation, patients underwent ~
「妊娠X週からX週にかけて」の表現がシンプルです。
2) A stronger preference for caesarian delivery was associated with higher XXX scores among women~...
「~を強く望むほどXXXのスコアが高くなった」の表現のし方。複文や重文にせず単文でシンプルに。主語の立て方が素晴らしい。「高くなる」を「~was associated with higher~」と表現。「become」を使わないこと。
3) In this study, we sought to investigate~
「sought to」は超頻出表現。でもなかなか使えない。
4) Scores range from 1-9, with 1 defined as the least desired outcome of~ and 9 defined as the most preferred outcome.
スコアには1から9の幅があり、1を~と定義し、9を~と定義した。「, with X defined as」の使い方。便利便利。
5) Patients who are at increased risk for depression~
「のリスクの高い患者」の表現のし方。
6) For every 1.0-point increase in ~, there was a 0.5-point increase in XXX score.
「~のスコアが1.0ポイント上がると、XXXのスコアが0.5ポイント上がった」。「For every」で始めるのがミソ。便利な表現です。
7) This may help explain why the other studies did not found the association~
「This may help explain why~」はググってみると実に使用頻度の高い表現。日本語発想にはない表現。
8) Another possibility could be~
「~ということも考えられる/有り得る」とか「もう一つ可能性が有るとすれば」という表現をしたいときに使える。「There is~」を使わないこと。
9) The use of ~ remains controversial.
これも超頻出表現。「意見が分かれている」とか「議論を呼んでいる」の意味。
10) The mechanism of ~ remains poorly understood.
~の機序については「あまりよく分かっていない」。「poorly」を使うのがミソ。

 

医学論文表現集その19

医学論文表現集その21

当翻訳会社は医学論文翻訳のプロを指名してアクセプトを目指すドクターを応援する翻訳事務所です。

論文の書き方アクセプト術

ブランディングの科学

新刊のご案内

祝アクセプト

December

M先生祝アクセプト(看護学)

November

K先生祝アクセプト(看護学)

July

T先生祝アクセプト(泌尿器)

April
M先生祝アクセプト(泌尿器)

December

I先生祝アクセプト(薬学)

November

A先生祝アクセプト(緩和ケア)

I先生祝アクセプト(姿勢制御)

September

T先生2回目の祝アクセプト(理療法)

T先生祝アクセプト(教育)

July

N先生祝アクセプト(生物)

Jun31:T先生祝アクセプト(保健)

Jun01:I先生、祝アクセプト!

アクセプト論文掲載(薬学論文1)

アクセプト論文掲載(薬学論文2)

Oct28:FBページ更新(皮膚科論文)

Oct23:FBページ更新(皮膚科論文)

Oct10:FBページ更新(Twitterログ)Oct01:FBページ更新(Twitterログ)

Sep20:FBページ更新(Twitterログ)

Sep09:FBページ更新(腫瘍学論文)

Aug30:FBページ更新(皮膚科論文)

Aug11:投稿論文アクセプト!

Aug01:FBページ更新(糖尿病論文)

July25:FBページ更新(産婦人科論文)

July18:医療通訳士協議会

July13:FBページ更新(産婦人科論文)

July11:ドストエフスキー講座受講

 

 

Let's tweeet

Facebook Page

ワンランク上の翻訳
+
ネイティブ発想の翻訳

アクセプトされる翻訳

Welcome to English HP

お問い合わせ

TEL:090-5902-8620